「次世代にもこの想いをつなげてほしい」、リレートークにはそんな想いが込められています。
「自分事として考える 〜他人をしること。自分のことを話すこと〜」の講演会が開催されました。
講師は、在日韓国朝鮮人3世 ク・シルさん。
ご自身の経験に沿って、在日韓国朝鮮人が抱える問題、日本社会のあり方について問いかけてくださいました。
様々な経験をしたことがある人達が日本にも多くいます。
それらの経験を実際に体験しなくても”知る”ということが、今後の私たちの考え方や生き方を豊かにしてくれることでしょう。
人それぞれ価値観というものは違います。その違う価値観こそが多文化共生への第一歩となるに違いありません。
ぜひ一度コンテンツをご覧ください。
わ~るど・にじいろ・まつり2020実行委員会一同